当院では、医学生の皆さんの希望に応じて、いつでも受け入れ致します。
このページの「見学申込書」をプリントのうえ必要事項を記入し、見学希望日の1週間前までにFAXにてお送り下さい。「見学受入通知書」をメール又はFAXにて折り返し送付致します。
メールでの申し込み
下記のページよりお申込みください。
→→→申込みフォームはこちら
院長 川村 英伸
プログラム責任者:副院長 三浦 邦彦
臨床研修委員長:医療研修科長 吉田 健
担当者 事務局 乱場 定吉
TEL 0193-62-4011 FAX 0193-63-6941
E-mail s-ranba@pref.iwate.jp
皆さんの希望に沿って作成致します。
・盛岡から岩手県北バス(106急行)またはJR(山田線)にて宮古まで。
・JR宮古駅前から岩手県北バス「小本・田老方面」行き及び「宮古病院前」「崎山」または「休暇村」方面に乗車、「宮古病院前」下車。所要時間15分。駅前~病院前間料金230円。のりば①(JR宮古駅側)。タクシーでは宮古駅前から所用時間10分程度で料金は1,300円程度。
1階総合受付にて事務担当の事務局次長(2階)を訪ねてください。(17:15以降又は、休日は救急受付にて対応します。)
病院敷地内の公舎を用意します。
無料、病院そば合同宿舎(バス、トイレ)、設備(エアコン・冷蔵庫・テレビ・洗濯機(乾燥機無)、電子レンジあり)
旅費規定に基づき旅費を支給します。
◇臨床研修の特色◇
当院は基幹型臨床研修病院であり、県内全ての基幹型臨床研修病院、東北大、岩手医大の協力型臨床研修病院でもあります。研修プログラムはこちらのページを参照してください。
2年間の臨床研修を通して
①基本的な診療能力を身につけ頻度の高い日常的な疾患に対応できる医師
②患者の人格や個性を尊重し、全人的な診療のできる医師
③チーム医療の重要性を理解し、実践のできる医師
を目指しております。
◇研修生活の後ろ盾◇
病院見学の節には、『医局員の心からのおもてなし』と『研修医を待つ先輩の心意気』を是非感じて欲しいと思います。
生活環境、待遇とも申し分なく、諸君の先輩も研修生活を送り、十分な実力を身につけております。
夏には遊覧船を貸し切ってのビアシップ。秋には宮古秋祭りで看護学生・看護師さんと一緒に踊ってみませんか。周囲には浄土ケ浜、北山崎、龍泉洞など有名観光スポットもあります。
9階喫茶店から望む太平洋の景色は、言葉では言い表せない感激と感動をもたらすこと、間違いありません。是非、おこし下さい。
岩手県立宮古病院 〒027-0096 岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第1地割11番地26 TEL 0193-62-4011 FAX 0193-63-6941
© Iwate Prefectural Miyako Hospital 2013. All right reserved.